未分類 今年もハロウィーンの季節がやってきました! 今年もハロウィーンの季節がやってきましたね。当教室ではジャンボかぼちゃの重さ当てクイズを行います。今年のカボチャもまずまず大きいです。さあ何キロあるでしょう? 2020.09.23 未分類
未分類 中国語を学習して大学の推薦・AO入試にチャレンジ! ② 中国語検定4級を取得して、南山大学や名古屋外国語大学などの総合型選抜試験(AO入試)にチャレンジしてみませんか?今年度の募集要項が最近更新されました。関心のある方はホームページを確認してみて下さい。 2020.07.19 未分類
未分類 豊明中学・栄中学 1学期期末テスト② 7月9日、10日実施の期末テストの理科のテストにおいて、当教室の3年生の生徒さんが86点を取りました(平均点は52.4点)。みなさんとても頑張っています。 2020.07.19 未分類
未分類 豊明中学・栄中学 1学期期末テスト 7月9日、10日実施の期末テストの英語において、当教室の1年生の生徒さんが100点を取りました。2年生の生徒さんが94点を取りました。3年生の生徒さんも94点を取りました(平均点は49点)。みなさんとても頑張っています。 2020.07.19 未分類
未分類 中国語を学習して大学の推薦・AO入試にチャレンジ! 今や私立大学の入学者の約5割が推薦・AO入試での合格者です。中国語を身に着けて推薦・AO入試にチャレンジしてみて下さい。幼児・小学生の方なら歌やゲームを通して楽しく自然と中国語を学んで頂けます。また、中学生・高校生の方なら会話表現など、よ... 2020.06.11 未分類
未分類 中学三年生 英語のテストに向けて 並べ替え問題 その1 「かわいい」は、今では日本国外でも使われています。 (now/used/also/outside/is/"kawaii"/Japan/.) 並べ替え問題 その2 おそらく「... 2020.06.10 未分類
未分類 どうぶつの名前 目・鼻・口… 手作りのパズルで動物の名前を練習しました。そのあとでテディーベアのお話を聞きました。ばらばらだったテディーベアの目や鼻を付けてあげるときに、英語で「eyes!」「nose!」と大きな声で言えました。 レッスンの最後に4並べのゲームを... 2020.06.10 未分類
未分類 きらきら星 今何時? もうすぐ七夕ですね。今週のレッスンでは、きらきら星を中国語で歌いました。CDに合わせて歌ったり、カラオケで歌ったりしました。 先週からは、中国語で時間を言ったり聞き取ったりの練習も始めました。数は、100まで数えられるようになったの... 2020.06.10 未分類
未分類 コロナ対策しています。 教室では、三密を避けるために窓向きの席を新たに増設しました。また、中央の机にはシートを設けて、飛沫対策もしています。各レッスンごとに換気を行い、机や椅子、ドアノブ等の消毒も行っています。教室に入るときと帰るときには、手指のアルコール消毒も... 2020.06.05 未分類